UMD Videoが980円!おすすめ度
★★★★★
DVD版も980円ですが、3000円もしていたUMD Videoがついに980円になりました。
画質もよく音声は2.0chとDVDの5.1chと比べると物足りない感じがしますが、サラウンドで再生できる機器がないのでこれでもよいと思います。
Memory Stic Duoに最高画質MPEG-4 AVC Main Profile 768kbpsで転送したものはジャギーがのってますが、UMDではまったくノイズがなくDVD以上の画質で見れます。
売り物だけあって、画質はすごいなと思います。
PSPが発売されたころのDemo DiskではUMD Videoの映像が収録されていて、これで映画も見れるんだと感動していましたが、値段の高さと値段に見合ったメリットが少なかったUMD Videoで
980円という価格は救いです。
ワーナーホームビデオ社は儲からないと思いますが、UMD Videoの価格改定をほかの会社もして
2000円〜900円くらいでリリースしてほしいなと思います。
少なくともDVDよりも-1000円くらい安くないとかうきがしませんね。
ちなみに新型PSPが9月に発売されればテレビでもUMD VideoがDVDクオリティーで見れるのでこれを気にUMD Video市場を展開していってほしいなと思います。
Excellent movie adaptation of the novelおすすめ度
★★★★★
In case there is cross posting of products this is a review of the Special widescreen edition DVD.
I will not go through the story as you can read my review of the book. However the basic primes is of a boy who grows up as the orphan nephew of a family that does not believe in magic only to find that he is a famous wizard. How will he handle his situation and the interaction with friends?
The movie its self as with all movies would have to be a mini-series to incorporate all the nuances of the book. However this movie does an excellent job of selection and gives the overall feel of the story.
Naturally comparing and contrasting this story with others in it genre you will always find a better or a favorite. This in no way diminishes the excellent story and the cohesiveness of the movie.
満足満足おすすめ度
★★★★★
この作品、ビデオテープ版を購入された方は多いのではないでしょうか?自分もビデオ版でしたのでこの際この値段なら!という事で購入しました。PSPは小さな画面ですが、解像度が素晴らしいので細かいところまではっきり見えます。ビデオ版はなんか映像があれだったのでUMD版大満足です。
凄いの一言
おすすめ度 ★★★★★
はっきりいって、すさまじい出来です
。これだけは手に入れようと思い購入を決めました。
すばらしいものだと感じましたので☆5評価としました。
概要
親戚の虐待を受けながら育てられていた孤児のハリー・ポッター(ダニエル・ラトクリフ)は、11歳の誕生日に自分が魔法使いであることを知らされ、魔法寄宿学校に入学。仲間たちと共に魔法の勉強に勤しみながら、両親の死の真相や、学校内の陰謀に立ち向かっていく。
J.K.ローリング の世界的ベストセラー小説を『ホーム・アローン』シリーズのクリス・コロンバス監督が映画化したファンタジー・サーガの第1作。今後も年に1本、現作に即し、全7作の映画化が予定(第3作までは決定事項)されている。2時間を超える長尺ながらも、子どもから大人までほど良く飽きずに楽しめる心地よさと、英国情緒を意識した厳格な世界観とのミックスがいい。子どもたちをとりまく大人のキャストにも、リチャード・ハリスにマギー・スミスなどイギリス・ベテラン勢が多数占めている。(的田也寸志)