gooゲーム

シャッフルラジオ

おみくじ

+ ファンタジックチルドレン 7 +

ファンタジックチルドレン 7

なかむらたかし
おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



四年の時を越えても
おすすめ度 ★★★★★

製作されたのが2004年で、今私がすべてを観終ってレビューを書いているのが2007年12月なのでおおよそ4年。

TV放送時は一回だけチラッと見かけただけで、これといって興味はありませんでした。
あーこの絵はあの「パルム」のなかむらたかしさんだな・・くらいで、まったく追いかけなかった作品だったのですが、なぜか最近再び触れる機会があったのです。

そして、ここアマゾンのみなさんのレビューを見てみますと、非常に好評価。
なんだか気になったので、一気に観てみる事にしました。

面白くて一気に観ちゃいました。

若干最後の方が詰まってしまって描ききれていないような気もしますが、アニメのTVシリーズものをこんなにわくわくしながら観たのは久しぶりでしたね。

この最終巻では新作映像として、5分間の「その後」がついています。新作といっても、ほぼ始めて見る私には、普通にストーリーの続きといった感じでしたが。
あれがあって良かったです。なんか救われた気がしますし、ああやはり真の主役たちはベフォールの子供たちなんだなと。

主人公っぽく登場したトーマと地球人代表チットがはたしてどうなったのか気になるといえば気になりますが、まあそのくらいモンモンとするところがあっても許せ・・・いやせめてチットのその後をチラッとだけでも見せてほしかったかもなぁ。

まあとにかく、総じてこの作品はとても面白い。
特に、DVDでまとめて一気に観れば一週間待つストレスも無く、ストーリーに入っていけるのでお勧めですよ。




アニメでこれほど涙が出るなんて・・
おすすめ度 ★★★★★

始めの方は謎に包まれたミステリアスなストーリー展開ですが、中盤から後半にかけてその謎が明かされていくと、涙なしには見ることが出来ませんでした。

やはり特筆すべきはストーリーですが、それに華を添えてくれるオープニングやエンディングの曲もこれがまた素晴らしい。ストーリーを知ってから聴くと、これがまた不思議と説得力があるんですよ。アニメの音楽でこんなこと思うのは初めてです。

ストーリー、音楽、映像、どの視点からみてもこの作品は名作です!必見の価値ありですよ!







自然に還れということですな。
おすすめ度 ★★★★★

輪廻転生を繰り返すのならば、次こそ生まれ変わる者の人生を無礙にしてはいかんでしょう。
と、個人的に思いました。それで過去世からの因縁を理由に今の立場を蔑ろにしていたら、
この作品を永遠に毒づいていたことでしょう。
しかし、個人的に納得のいった終わり方でよかった。
最後まで行方の判らなかった男が、東南諸島で再び相見える。
これでいいんですよ。
あとは彼等が彼等なりに運命というものを切り拓いていくんだから。
じゃあ、トーマは?
それは彼の選択だったと思います。



テレビ放映で見ましたが、見れたのが幸運
おすすめ度 ★★★★★

ここ10年ほどまともな作品は数作品でしたが、真っ先に挙げるのがこの作品。
具体的には、話はもちろんの事、CGでも色に違和感がない・作画/キャラクター/声優良し・
曲はこの作品に沿っている等です。全てクリアしていました。
序盤はよく分かりませんでしたが、中盤から話をつかめることが出来ました。
「この主人公ってもしかして」という流れですね。そこが見所
終盤は冷酷な私でも感動する程でした。米ドラマの24、LOST並に面白い



与えられた人生を生きるんだ。
おすすめ度 ★★★★★

このアニメは最初だけでは全く話の筋がわかりませんでした。
それが、どんどん後半に行くにつれ謎が解け、そしてこの7でついに最終巻。
この第7巻は初めから最後までどの話も涙が溢れて止まりませんでした。
過去を抱いて生きていくこと、それを償うということは、今を欺いて生きていくということではない。
与えられた「今の自分」を。
「今の人生」を懸命に、そして大切に生きていくということを、このお話は教えてくれたような気がします。

本当に、良く作りこまれた素晴らしいお話です。
製作者の方々に、感服します。



上出来
おすすめ度 ★★★★★

大変良く出来ています 。出来は今更ながら言うまでもなく素晴らしい。
ホント満点を付けても良い出来です。



ファンタジックチルドレン 動画

ファンタジックチルドレン



松浦理英子 ファンタジックチルドレン 秋乃茉莉