中盤こそがフジファの本領おすすめ度
★★★★☆
アルバムの構成として、
序盤: 割と普通なアゲアゲポップチューン
中盤: リズムが変則的でグルーヴィーなロックチューン
終盤: メロが切なげなポップチューン
てな感じで構成されています。まぁだいだいですが。
個人的には変則的な中盤が超好きです。
変わってるのにポップでなじみやすい!!
これはクセになります。買ったばっかのころは何度もリピートしてこのアルバムを聴き続けてしまいました。
特に“地平線を越えて”“マリアとアマゾネス”“雨のマーチ”のような変わった曲がこれぞフジファ節!!と呼びたくなる感じで好きです。
雨のマーチはギター二枚で複雑に重なるアルペジオ(?)が最高です。
1、2曲目あたりが好きな人もいるかと思いますが、他のバンドでも書ける曲ですよね。
UKニューウェーヴに影響を受けたJ-POP、な感じで。
“銀河”は文句なしの名曲ですが。
中盤だけでいえば余裕で星5個です。
変化球おすすめ度
★★★★☆
まず一曲目の『モノノケハカランダ』のイントロにやられました!カッコいいと言わざるを得ないです。ファーストアルバムのイメージを覆すようなメロディを堪能出来ます。『銀河』や『虹』のキャッチーなメロディも癖になりますね!万人にウケるとは正直な所思えないですがハマるとヘビロテ間違い無しな変化球だらけのアルバムです☆『曲者』というのは彼らの事を指す言葉だと勝手に思いました(笑
どこにもない感じおすすめ度
★★★★★
銀河♪の弾けるようなリズムにやられましたっ!
でも決してありきたりなポップスじゃなくて、ロックな匂いがプンプンして、
好きです。
歌詞も普遍的な世界じゃなく、唇のソレ♪みたく、ちょっと変態性?が感じられ、
はまる人ははまると思います。
個性派バンドおすすめ度
★★★★★
最近お気に入りのバンドです。他のバンドにない個性があります。
銀河とか虹とかがお気に入りです。
独特の歌詞を独特のリズムにのせるのがうまいなーと。
ユニコーンぽいと思ったんですけど、影響受けてるんですかね?
凄いの一言
おすすめ度 ★★★★★
わたくしめもついに買いましたよ
。ファンなら買って間違いなく損のない品ですね。
ご参考になれば幸いです。大変お勧めですよ!!