Loading...
|
トヨタ クレスタ CM (1991)
![]() 早春スケッチブック DVD-BOX |
これほど、“自分が本当に大切に思う人”にしか勧めたくない
テレビドラマというのは、他にないのではないでしょうか。 私はリアルタイム世代ではないですが、昔の山田太一作品を観ていると、 『本当に、こんなもの凄いドラマが毎週地上波で普通に放送していたの……?』 と、唖然とする事しきりです。 その中でも、この『早春スケッチブック』の完成度は異常です。 リアルタイムで、中高生時代にこの作品を観ていたとしたら、 人生の方向性を変えられざるを得ないでしょうね、本当に。 倉本聰さんが、日本ナンバー1の秀才(職人)的脚本家だとしたら、 山田太一さんは、日本ナンバー1の天才的脚本家でしょうね。 |
![]() 阿部一族 |
主君への殉死をテーマとした森鴎外の短編を映画化したものです。 内容については詳述しませんが(見て下さい)、正直ここまで凄烈な描写になるとは驚きです。最後の阿部一族の屋敷での討伐軍との戦いでは、勿論そこを派手にしなければならないのですが、さすが深作監督らしく思い切り盛大に描いています。男同士の斬り合いもさることながら、女性や子供が覚悟を遂げているシーンなども入れてあり、武家の義をしっかりと表現しています。 何よりも圧巻なのは、佐藤浩市と真田広之の槍による立ち合い(役名はあるのですが、あえて演者で書きます)。友であり同門である佐藤浩市を自らの手で送ってやることが最後の友情であると言わんばかりの激しい戦いです。周りの討手など下手に手出しをして逆に佐藤浩市の餌食にされるくらいで(そういう描写も凝っています)、その最後も壮絶の一言に尽きます。 最近の時代劇の風潮とは少し外れているかもしれませんが、武士道を理解する意味でも外せない作品だと思います。 |
![]() 雲霧仁左衛門 TV版 8枚BOX |
私はどんなに名作と謳われる作品であっても、一度観ると二度観る気はしなくなる。 しかし、この作品は数少ない例外の一つである。 |
![]() 舞姫 |
郷ひろみが主人公なので、大したことないと思ってバカにして見始めたが、意外にひきこまれた。 何故かと考えてみると、豊太郎なる人物の優柔不断さ、一見誠実そうで実は自己中心的な役柄が、郷ひろみという人間性とぴったりだったことにあるだろう。また、エリス役のリザ・ウォルフが決して美人ではない。むしろがっしりした顔つきで、そこがリアルさを増しているような気がする。 原作の鴎外の「舞姫」自体の出来がよいこともあるのだろうが、結末は必ずしも原作どおりではないようだ。 |
![]() 世界の中心で、愛をさけぶ |
最近この映画をレンタルビデオで見ました。 みんなが言うほど涙にくれたわけじゃないのですが、何か心に それでもまだ見たりないので、結局AMAZONでビデオ購入しました(笑) あまり恋愛ものに興味がなくて、今回はたまたま見ようという |
![]() 映画 クロサギ 「毎度あり」エディション (オリジナルチョークバック付き) |
この終わり方は続編もある・・・・という予告でしょうか?
山下君の演技は優れているのに、 他の豪華キャストに絡む複線がてんこ盛りで、消化不良気味・・・・。 黒崎の存在感が薄れてしまっているように感じました。 もっともっと主役である山下君を前面に押し出した方が、観応えがあったのでは、 っと少し残念ですね。 でも、映画初デビューでこれだけの脚光を浴びてしまう山下君。 山崎さんも褒めていらっしゃいましたが、 多くの人を魅了してしまうその才能はサスガ☆☆☆です。 |
![]() 映画 クロサギ (スタンダード・エディション) |
待ちに待った映画クロサギのDVD!!
映画館では1回しか見れなかったのですが、何回みてもハマリます(笑) 映画ならではの迫力と山下君の名演技に感動して泣いてしまうほどでした!! 予告を見るたびトキめいてしまいます☆ クロサギファンなら買うべき!! いろんな俳優さんや女優さんが出ていて一人一人のキャラが凄く輝いています。 ぜひ、劇場での迫力と感動をもう一度!! オススメです☆ |
![]() あの日、僕らの命はトイレットペーパーよりも軽かった-カウラ捕虜収容所からの大脱走- ノーカット完全版 |
冒頭からやらます 役者さん皆さん、良かった 小泉さんも、なかなか良いけど、やはり、大泉さんのソレには、やられっぱなしでした 内容も、事実を元にということですが、それにしても、泣きどうし 素晴らしい! おそらく、小泉さんも大泉さんも、この作品がテレビドラマとしては、代表作の一つとなったことでしょう 小泉さん・大泉さんコンビは、『ハケンの品格』同様、当たり作品の予感!?(笑) とにかく、素晴らしい!! ただ困るのは、翌日の、目の腫れようったら…苦笑 DVDお買い上げの方は、観る翌日は休日のうえ、人と会うお約束のないことを前提に、観ることを、強く強く、オススメします!! 激涙、間違いないので… |
![]() 俳優のノート―凄烈な役作りの記録 (文春文庫) |
ある意味では、読者を選ぶ本かもしれない。 できることならば、シェイクスピアの「リア王」をきちんと知って読むべきだ。 知っているか知らないかでものすごく差が出るはず。 ただ、知らなくても大丈夫。 ひとつの舞台を成立させるために、「役者」という存在がどれほど力を尽くすものか、それだけだって、いやそれがもっとも感動的なのだ。 激しい息づかいと共に、それが見えてくる。 |
![]() 俳優のノート |
山崎努という俳優には平生から本当の役者だ、と思ってみていましたが、NHKスペシャル「地球大進化」での あまりに素晴らしいナレーションにいたく感銘を受けてこの本を手に取りました。 物事を極めに極めて歳を重ねていった人の表情は本当に、それだけで感動してしまいます。 この本は、もはや前世紀の話、山崎努60歳、新国立劇場での『リア王』の役作りから稽古、公演の日々を綴った これだけ一人ひとりの俳優さんたちのホンモノの追究の結果に生まれた『リア王』の世界、見なかったことを本当に 多くのことを学ばせていただきました。本当に興奮してしまいました。この本はほんとうに素晴らしいです。 |
もしもこんな 山崎努 がいたら・・・
人気投票でファイナリストに選ばれたアイドル 山崎努。日本では受け入れられないのでは?という声も多くあがっているものの、1度体験してみたいと思っていた人もけっこういるはず。
初めての1人きりのイベントながら、ハイテンションなトークで会場では常に笑いが起こっていた。
実にすばらしい。こりゃまさに、
『 常に自分の中に答えを求めなさい。周りの人や、周りの意見や、周りの言葉にまどわされていはいけません。 』( アイリーン・キャディ )
っちゅうことですねー確かに。
納棺師の誇り?
映画レビュー:おくりびと(投稿者:talkie) 本木雅弘演ずる納棺師の所作は、本当に美しかったですね。山崎努ほか、余貴美子、笹野高史のお二方も存在感があって、見ごたえのある作品でした。本木雅弘・山崎努のふたりの納棺師が、出番に、たった5分遅…
「天国と地獄」
権藤氏の苦悩する様子や徐々に犯人を追い詰める警察、またちょっとコミカルでのんびりとした捜査風景も面白いけど、一番気になったのはやっぱり山崎努演じるひょうひょうとした犯人。これぞ怪演!という感じですごく魅せられました。 ...
時代遅れになった緒形拳
しかし80年代後半から、山崎努が復活した。山崎努は1963年の黒澤映画「天国と地獄」の犯人役で鮮烈にデビューして以来、「八つ墓村」の頭に懐中電灯をかざして、猟銃と日本刀で村人を32人殺す殺人鬼を演じたほかには、決定作に恵まれていなかった ...
おくりびと
山崎努の役はね、もちろん山崎努だからこその独特の味わいがあって、余人をもって代えがたいと感じさせる魅力にあふれているけれども、それでも「他の役者には絶対にできない役」ではないと思う。故・緒形拳とか、三国連太郎とか、ちょっとひねって西田 ...
『おくりびと』を見た
モックンと山崎努氏。コリャ見ねば!てんで見た。 いや~、もう、モックンが美しくて美しくて美しくてねぇ(*´∇`*)シアワセ~ あの整った顔も美しいのだケド、何よりも所作が美しくてエロイ!スゲェ。 山崎努氏は余り出番が無くて残念だったケド、堪能しま ...
【おくりびと】
本木雅弘 広末涼子 吉行和子 余貴美子笹野高史 山崎努 他 〈ストーリー〉 楽団の解散でチェロ奏者の夢をあきらめ故郷の山形に帰ってきた大悟(本木雅弘)は好条件の求人広告を見つける。 面接に向かうと社長の佐々木(山崎努)に即採用されるが業務内容遺体を ...
おくりびと
出演=本木雅弘、広末涼子、吉行和子、余貴美子、笹野高史、山崎努 他 2008年/日本映画/ 配給:松竹. 本木雅弘の所作が美しい!!! これだけでも、この映画を観る価値ありました。まるで、日本舞踊のような流れるような美しさです。 ...
おくりびと
監督:滝田洋二郎出演:本木雅弘、広末涼子、山崎努、余貴美子 チェロの演奏者を諦めた大悟(本木雅弘)。そして、妻(広末涼子)をつれて、田舎に帰る。 仕事を探していた大悟が見つけた仕事は納棺師という仕事。 あの「秘密」の監督、滝田洋二郎監督 ...
映画「容疑者Xの献身」と噂の「おくりびと」を見てくる。 「容疑者X ...
もっくんも山崎努さんも非常に良くて、この二人のやりとりや納棺の儀の時の美しい所作は見ていて引き込まれる。 銭湯のおばちゃんが亡くなってからの一連のシーンは感動的すぎ。 最後に父親をもってこずに、こっちをメインにした方が良かった気がする。
その後の仁義なき戦い 動画
発売日: 再生時間:128分出演者:根津甚八 宇崎竜童 松崎しげる 原田美枝子 松方弘樹 松尾嘉代 山崎努 小松方正シリーズ:仁義なき戦いメーカー: ジャンル:邦画 現代劇 バイオレンス アクション 任侠 ドラマ 1970年代 ...