Loading...
|
メンバー紹介 / TM NETWORK
![]() TM NETWORK THE SINGLES 2(初回生産限定盤) |
ボーナストラックの内容が決定したようです。
disc 2: 1 JUST ONE VICTORY(LONG No Breakdown) 2 TIME (PASSES SO SLOWLY) 3 FOOL ON THE PLANET (WHERE ARE YOU NOW) 4 WE LOVE THE EARTH 5 Dreams of X'mas ('91 NY mix) 6 一途な恋 (ANOTHER MATERIAL) 7 DIVE INTO YOUR BODY (DUB INSTRUMENTAL MIX) 8 Crazy For You (Instrumental) Crazy For You (Instrumental) に、星☆☆☆☆☆!! 一度聴いてみたかったので嬉しく思います。 |
![]() City Hunter Sound Collection X-Theme Songs- |
「シティハンター」は、テレビで流れていた映像と楽曲のシンクロがとても高かった作品だと思います。TMネットワークの「GET WILD」が強い印象を残していると思うけど、それ以外の女性ボーカル陣による楽曲は単にヒットするか否かという基準でなく、主人公である冴羽僚の逞しさや優しさ、そしてそこに見え隠れする孤独感を伺わせるような世界観が見事にマッチした作品ばかり。TVアニメシリーズ終了後のスペシャル番組のテーマ曲も入っているので、時期的に漏れるような曲も特になしだからお得感も倍増です。時にハードなロックチューンで、時にスローなテンポのバラードでアニメ作品を彩った収録曲たちに捨て曲は一曲もなし!!!個人的にはシンセ等が組み込まれた都会的なサウンドと空を突くような高音ボーカルがスリリングな作品世界の情景を見事に表現したPSY−Sの「ANGEL NIGHT〜天使のいる場所〜」がお勧め。ずっと聴きたかったので今作をGETして早速ヘビーロテーション中です。あと、TMネットワークの「STILL LOVE HER」も胸に染みる名曲ですね。冬の街の中で僚とかおりが仲むつまじく身を寄せ合うエンディング映像がこの曲を聴くたびに浮かんできますね。
2枚目のディスクにはスペシャル版のテーマ曲が多く収録されてます。キワモノ系(笑)もあるので、バリエーション的には楽しめます。そんな中でもアン・ルイスの曲が頭ひとつ抜け出たクオリティを放ってますね。誰でも一度は聴いたことのある曲だし、テーマ曲としての完成度も高い。「いかにもアニソン」ではなく、付かず離れずながらも聴いた瞬間にアニメのことを思い出させてくれる。そんな良曲たちがこのCDには収められてますよ。 |
![]() CAROL-A DAY IN A GIRL'S LIFE 1991- |
日本音楽史に残る歴史的名盤。まるでひとつの物語を見ているかのような作品です。ミュージシャンも国内・外の一流が参加しています。 そしてキャロルは世界的に有名なロンドンのエアースタジオでレコーディングされたため、とてもいい音で録音されたアルバムです。(もし出来るなら当時のエンジニア監修によるSACDバージョンを作って頂けないでしょか?) |
![]() FANKS”FANTASY”DYNA-M |
木根の幻想的なパントマイムから始まるFANK"FANTASY"DYNA-MIX LIVEビデオ。時代を駆け抜けてきたTM NETWORKのリズミカルな初期のナンバーが最初から最後まで続くビデオだ。ALL-RIGHT ALL-NIGHT、RAINBOW RAINBOW、雨に誓って、ACCIDENT。小室のキーボードパフォーマンスが演奏に華を添える。DRAGON THE FESTIVAL。宇都宮隆がステージを縦横無尽に歌い踊るり、GIVE YOU A BEATで頂点に。その後もNERVOUS、COME ON LET'T DANCEとこれでもかとリズミカルなナンバーが続き、YOU CAN DANCEに。当時ギターを担当していたB'zの松本孝弘の姿も。TM NETWORKのリズムだけを追及したい人には心地のよいLIVEビデオだ。 |
![]() SELF CONTROL |
「Self Control」の歌詞のイメージを実写で表現したメイキングビデオ。束縛された子供達。そして、夢を取り戻し宇都宮さんと木根さんに抱きつく子供達と小室さん(のはず)を見つめる少女をこがす夕焼けがとても美しかったです。メイキングビデオは短時間の映像でその後は裏舞台映像中心だけど、その合間に流れる「Time Passed Me By」、「Spanish Blue」がいい意味でマッチしているし、アルバムの最後の曲の「Here,there&Everywhere」で締めくくっているのも良かった。できればDVDでリバイバルして欲しいです。 |
![]() 続・電気じかけの予言者たち |
99年に再結成した、TMNETWORK.その再結成を小室が決定してから、実現に至るまでを描く。 様々なオファー(沖縄サミット)や、イベントが重なり、 どうしてもTMを後回しにせざるを得ず、ファンの期待を裏切ることに対する不安や、宇都宮さんのお父様の死など TMNETWORK再結成の裏話満載! |
![]() TM NETWORK -REMASTER- at NIPPON BUDOKAN 2007 |
2007年12月に日本武道館にてのライブでして
曲目はシングル作品中心の比較的オリジナルに忠実な演奏で 舞台セットもシンプルな構成となっております。 新作『SPEEDWAY』からは3曲のみなのでコアなファンには消化不良かもしれません。 この路線は「TM NETWORK Tribute」に任せ、 新作からの曲をもっと聴きたかったのが本音です。 またカメラワークも衛星放送チックでして 良い意味で凝った内容になっていません。(余計な編集なしのノーカット風) 昔、TMをよく聴いていて最近はご無沙汰という方に特にお勧めです。 |
![]() FANKS the LIVE 3 CAMP FANKS!! '89 |
TM NETWORKのライブビデオのなかで一番繰り返し見たのがコレ。 現在とは違う踊るようなシンセパフォーマンスは、TK世代には驚きかも。 ボーカルの宇都宮隆が切れのあるダンスを魅せる。 クールで寡黙な雰囲気を漂わせる、ギターの木根尚登。 このレベルが、TMファンの基準点!! 新生tmへの辛口論評が多いのも、コレを見れば少し納得。 買って正解、損はなし。 |
![]() FANKS the LIVE 1 FANKS CRY-MAX |
大ヒット曲「GET WILD」発売後すぐに行われたLIVE「FANKS CRY-MAX 」若き日の3人に出会う事が出来き「TM NETWORK」という名の示すように自分も観ながら「あの頃」に戻っていたような..現在は「あの名バンド」と言われる数多くのバンドが第一線で活躍していた「あの頃」に。本DVDは、そのタイトルからも読み取れるように他に「FANKS the LIVE 2」「FANKS the LIVE 3」があり..「FANKS the LIVE 1」を観たら「2、3」も観たくなるような..そんな作品です。作品自体は1989年に発売されたビデオのDVD化ではあるが..当時では体験する事の出来なかった「高音質」「高画質」そして低価格なので..満足する事間違いなし!!なお本作品ではB'zの松本隆弘氏がサポ-トギタリストとして参加しているのも注目すべき点ですね! |
もしもこんな TM NETWORK がいたら・・・
MySpaceで着実にファンを増やしているシンガーソングライター TM NETWORK。いきなり熱愛発覚か!?
イベント会場にはなんと2,000人が集まり、チケットは前売り即完売。初めて人前でライブを行うにも関わらず物怖じ一つせずに、元気いっぱいに登場し、デビューシングルをパフォーマンスした。
ほえ~。ということはこれを頭に置いて言ってたのかな?
『 女達は、なぜとか、どうしてとかいう事を抜きにして愛されることを願う。可愛らしいとか、善良だとか、上品だとか、頭がいいとかいう理由ではなく、彼女らは彼女自身でありたいからだ。 』( アミエル )
なんのこっちゃわからんがな^^;
「YOU LOVE TM NETWORK」結果発表
どの作品も、TMへの情熱感じるわファンの一人としても、嬉しい嬉しい 08/09/17 TM NETWORKコンテスト「YOU LOVE TM NETWORK」結果発表♪ TM NETWORKコンサート事務局より、コメントが到着いたしました♪ 僕らが音楽を始めたきっかけは、洋楽からでした。 ...
僕らの七日間戦争
(実は)TM NETWORKが好きなのでベストアルバムとか聴きつつ、youtubeで復活?ライブの映像見てます。 宇都宮隆さんの声も好きなのですが、時代的なものなのかTMの曲(音)を聴く度に懐かしいと言うか、子供の頃の自分や景色を思い返します。 ...
TM NETWORK "n" Remix
たまたま見つけて面白そうだから聴いてみたんだけど、投稿時期を考慮しても、どれも音が古いなぁ。こういう試みはもっと盛んになってほしいとは思うけど。 個人的にはこっちの方がよっぽど好きかな。 【初音ミク】(TMNETWORK)GetWild -nekomimix-【アレンジ】
TM NETWORKのシングル・コレクション第2弾!初商品化も含めたボーナス ...
【送料無料】(CD)TM NETWORK/TM NETWORK THE SINGLES 2【初回限定盤:CD2枚組】 TM NETWORK THE SINGLES 2/TM NETWORK[CD]通常盤 TM NETWORKの...
【音楽】TM NETWORK、シングル・コレクション第2弾が登場! 初商品化も ...
80年代をフィーチャーした5月発売の第1弾に続く、TM NETWORKのシングル・コレクション 第2弾『TM NETWORK THE SINGLES 2』が11月26日にリリース決定! 今回も初回盤には 初商品化を含めたレア音源入りボーナス・ディスクが付属されます。 ...
ベスト盤一覧
-TM NETWORKのベスト盤一覧- Gift for Fanks (ブレイクした時期に出した初期のベスト) Dress (海外プロデューサーによるリミックスベスト) TMN COLOSSEUM I (ライブベスト) TMN COLOSSEUM II (ライブベスト) ...
ベストアルバム「TM NETWORK THE SINGLES 2」初回特典ボーナスディスク ...
今回も「STARCAMP TOKYO」は収録見送りか…(ぼそ) そして、やっぱり解せない「WE LOVE THE EARTH」B面扱い。 関連記事: TM NETWORK ベストアルバム「TM NETWORK THE SINGLES 2」 11/26発売 TM NETWORK THE SINGLES 2(初回生産限定盤)
ある日のTM NETWORKと遭遇
そしたら、偶然ある日のTM NETWORKの「GET WILD」のVTRが! おおお!!と思った瞬間、首をひねった。 んんんんっ!!?!?!歌詞間違えてるバージョンじゃね!?(爆) え、これしかなかったの?映像…他には、、、あれぇ?(苦笑) 可哀想な、ウツ。 ...
今日のmusic
『【予約】TM NETWORK THE SINGLES 2(初回生産限定)』 TM NETWORK (株)ソニー・ミュージックダイレクト /(株)ソニー・ミュージックディストリビューション 3000円(税込:3150円) 楽天カードでさらに +1% 『F’s KITCHEN(初回生産限定)』 ...
結果は出ていた。。。
審査員のひとりでもあった“TM NETWORKコンサート事務局”という、 これまた得体の知れない“団体”の、 これまた奥歯にモノがはさまったような、どうにもこうにも明快でないコメントが、 さらにお粗末感を助長させているようで。 ...